ブルーレイディスクプレーヤーを購入!

 皆さんは、普段どのようにしてDVDやブルーレイのコンテンツを鑑賞されていますか?
 私の場合、DVDに関してはプレーヤーはあるものの、機種が古いためにTVとの接続はAVケーブル(映像・音声用コード)なので、お世辞にも画像がきれいとは言えず、ノートPCの小さな画面で鑑賞しています。
 ブルーレイディスクについては、ドライブがないため、鑑賞できない状態が続いていました。そこで、社内のYさんにアドバイスを頂き、自宅で快適にDVD&ブルーレイを鑑賞できる環境を整えることとなりました。(余談ですが、弊社は社員における「Yさん」比率が極めて高い気が・・・・・。)
 そこで今回購入したのがこちら。

 S○NYはカスタマーサポートの対応が最悪で、過去に痛い目に遭っているため、個人的には出来れば購入したくないメーカーではあります。しかし御存じの方も多いと思いますが、このブルーレイディスクプレーヤー、実はゲーム機能が付いているらしく、他メーカーのブルーレイディスクプレーヤーよりもコストパフォーマンスが良いとのこと。
 家電量販店のポイントが3万円分ほど貯まっていたため、実質本体は無料。HDMIケーブルとリモコンを含めて、支払総額5千円程度で購入しました。
 実は私、バリバリのファミコン世代ですが、TVゲームに触れることなく育ってきたため、TVゲームもゲームセンターも苦手なのです。このため、このブルーレイディスクプレーヤーのゲーム機能については、活用できるか大いに疑問ではあります。Wiiのように「脳トレ」や「エクササイズ」があると、大変嬉しいのですが、その辺はどうなんでしょうかねぇ?
 まぁ、あくまでもブルーレイディスクプレーヤーですから・・・・・。